カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. New Relic実践入門 オブザーバビリティの基礎と実現
商品詳細画像

New Relic実践入門 オブザーバビリティの基礎と実現

第2版
松本大樹/〔ほか〕著
著作者
松本大樹/〔ほか〕著
メーカー名/出版社名
翔泳社
出版年月
2023年12月
ISBNコード
978-4-7981-8450-0
(4-7981-8450-0)
頁数・縦
363P 23cm
分類
コンピュータ/ネットワーク /クラウド

価格¥3,100

ただいまお取り扱いがございません。お問い合わせフォームより御見積をご依頼ください。

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

あらゆるデータを収集・分析・可視化して、システム/サービスの変化に能動的に対処せよITシステムやサービスが複雑化する現代において、オブザーバビリティ(Observability可観測性)という考え方が極めて重要になっています。オブザーバビリティとは、デジタル上の複雑な動作をリアルタイムに把握して理解するための技術であり、「Observe(観察する)」+「ability(能力)」が組み合わされた単語で、特にソフトウェアの世界ではデジタル上の複雑な動作を収集・分析・可視化して、まさに観測可能な状態にする技術のことを指します。従来のモニタリング(監視)では、何かしらの形で「事前に想定できた」異常しかアラートとして検知できなかったのに対し、オブザーバビリティではテレメトリデータとしてあらゆるデータを集めることにより、「事前に想定できなかった」異常や変化を把握でき、開発・運用の両面において能動的な対処が可能になります。特に、大規模なシステム/サービスの開発・運用になればなるほど、オブザーバビリティから得られるメリットはより一層大きくなります。そんなオブザーバビリティを実現するツール群が「New Relic」です。New Relicを利用することで、ブラウザ、モバイル、サーバーなどさまざまな環境で動くアプリケーションについて、オブザーバビリティを導入することが可能になります。また、SDKが対応する言語もJava、JavaScript、Go、NET、PHP、Python、Rubyなど多岐にわたり、あらゆる状況下で一元的にデータ収集を行い、分析・可視化してくれます。本書では、大規模システムの開発・運用に携わるエンジニアに向け、オブザーバビリティの基礎や考え方を身に付けつつ、オブザーバビリティを実現するツール「New Relic」の実践的な利用法や活用パターンについて解説します。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution